内科
消化器内科
小児科
TEL.
0798-39-7561
電話
WEB受付
LINE登録
MENU
HOME
医師紹介
診療案内
診療案内
内科
消化器内科
胃カメラ
大腸カメラ
小児科
医院案内
アクセス
よくある質問
お知らせ
ブログ
Facebook
LINE
胃・大腸カメラ専門サイト
HOME
医師紹介
診療案内
内科
消化器内科
胃カメラ
大腸カメラ
小児科
医院案内
アクセス
よくある質問
お知らせ
ブログ
ブログ
Blog
HOME
ブログ
内視鏡
お知らせ
コラム
内視鏡
病気の話
診療案内
最近の内視鏡手術(ESD)について
2023年5月1日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 最近あまり話題にしていませんでしたが、内視鏡手術(ESD)も引き続き行っております。(総合病院へ出張して) 最近の症例についてご紹介しようと思います。 ※以下に内視鏡画像が表示されます。苦手な方は閲覧をご注意下さい。 まず、早期胃がんの治療です。 中心の部分に癌が認められます。 ここを切...
続きを読む
当院の内視鏡ラインナップ① 胃カメラ編
2023年4月25日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 今回は当院で使用している内視鏡機器(胃カメラ・大腸カメラ)のラインナップをご紹介します。 まず胃カメラですが、この春に経鼻内視鏡を1本追加し、合計3本の内視鏡を揃えています。 経口用内視鏡はFUJIFILM社の「G-L600ZW7」で、この1本で通常の検査から止血、異物除去、内視鏡手術までほぼ全ての検査に対応できます。 ウォータージェッ...
続きを読む
「便潜血」放置していませんか?
2023年3月10日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 気温もぐっと上がり、春を感じる季節となってきましたね。 春に健康診断を受けるご予定の方も多いのではないでしょうか。 健康診断の項目で「便潜血」が陽性になったまま放置していませんか? 便潜血が1回でも陽性になった場合は大腸カメラでの精密検査が必要です。 「2回のうち1回しか引っ掛からなかったから大丈夫」 「痔があるから引っ掛かかったんだと...
続きを読む
大腸癌の内視鏡治療について 当院での実績
2022年9月21日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 今回は実際に当院で行っている内視鏡治療についてご紹介します。 ※以下内視鏡の画像が出てきます。苦手な方は閲覧をご注意下さい。 1.5cm大の大腸ポリープです。 通常の大腸カメラの際に見つかったものです。 拡大内視鏡検査で内視鏡切除の適応があることを確認し その場で切除する方針となりました。 &...
続きを読む
その大腸カメラ、精度(性能)は大丈夫ですか?
2022年6月8日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 当院の内視鏡システムは以前から紹介しているように、 フジフィルムの「LASEREO7000」を導入しております。 患者さんは意外と意識される事が少ないかもしれませんが、 どの医療機関でも同じ機械を使用している訳ではありません。 大きな病院でも古い機械を使用している場合もあります。 大げさではなく、医療機関ごとで使用している機器で、 スマ...
続きを読む
大腸カメラを検討されている方へ よくある質問②
2022年6月1日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 今回も大腸カメラの際によく頂く質問をまとめました。 Q1.今通院している病院があるのですが、こちらで検査だけ受けることは可能ですか? A. はい、もちろん可能です。 今通院されている先生にこちらで検査を受けたい旨をお伝え頂ければ、 紹介状を作成して頂けると思います。紹介状がなくても構いません。 検査結果や治療経過をかかりつ...
続きを読む
大腸カメラを検討されている方へ よくある質問集
2022年5月25日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 大腸カメラを検討されている方のために、検査について当院でよくある質問についてまとめました。 Q1.大腸カメラってしんどいの? 当院では麻酔(鎮静剤)を使用して検査を行っていますので、基本的には眠った状態で検査が出来ます。 さらに、最新の内視鏡機器を使用しているため、カメラも細くて柔らかいものを使用しており、 ...
続きを読む
「便潜血陽性」だったら大腸カメラが必要?
2022年4月25日
内視鏡
西宮市高座町にある「内科・消化器内科 ますだクリニック」です。 健診で便潜血陽性を指摘され放置されたままにしていませんか? 「痔があるから・・」 「2回やったうちの1回だけだから心配いらない」 と自己判断されていませんか? 便潜血の検査で陽性になった場合、便に血が混じっているという事になります。 どういった病気が考えられるのでしょうか。 まず一番考えておかなければいけないのは、大きなポリープや大腸...
続きを読む
«
1
2
3
4
»
カテゴリー
診療案内
病気の話
内視鏡
コラム
お知らせ
最近の投稿
最近の内視鏡手術症例 当院で診断・治療した症例
開院5周年(6年目)を迎えて クリニックのグッズ(記念品)も
AI(人工知能)搭載の内視鏡について
当院での感染対策について―安心して受診して頂くため―
新しい内視鏡システムについて
月別アーカイブ
2025年7月
2025年4月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2023年10月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2022年9月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2021年9月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年6月