内科消化器内科小児科
TEL.0798-39-7561
 
ネット受付はこちら
LINE登録はこちら
胃カメラ大腸カメラサイト

西宮内科・消化器内科ますだクリニック

MENU

胃・大腸カメラ専門サイト

ブログ

Blog

AI(人工知能)搭載の内視鏡について

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 先日当院が導入した、AI(人工知能)搭載の内視鏡についてご紹介します。 今から5年以上前だったと思いますが、AI内視鏡が開発されているとの事で、そのAIの判断の基になる画像の読影に協力したことがあります。(私以外にも複数名の内視鏡医が参加しています) その時は、AIが画像の評価なんてどこまで出来るんだろうという感想を持った事を記憶して...

当院での感染対策について―安心して受診して頂くため―

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 最近インフルエンザやマイコプラズマの感染が増えてきました。 当院ではどのような症状の方も安心して受診して頂けるよう感染対策を徹底しています。 まず、感染症が疑われる方の導線を完全に分離しています。 発熱等の症状があり、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ感染症といった感染リスクが高い疾患が疑われる方は院内にご案内しません。 車で来ら...

新しい内視鏡システムについて

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 先日ご紹介しましたが、当院では新しい内視鏡システムを導入しました。 フジフィルムの「ELUXEO 8000システム」です。   2024/6に発売されたばかりのモデルになります。   もともとフジフィルムは「レーザー光源」を使用した内視鏡の開発を本筋に進めていましたが、この「ELUXEO 8000システム」からは「...

当院で使用している鎮静剤について

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 内視鏡検査における鎮静について最近ネットニュースなどで目にすることがあり、患者さんでも気になっている方がおられるようなので当院で使用している「鎮静剤」についてお話したいと思います。 (※ニュースの本旨とは異なりますが、鎮静剤の種類についてご不安がある方が多いため。) まず、当院では「プロポフォール」は使用しておりません。 当院で使用して...

最新の「内視鏡システム」と「AI」を導入しました!

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。   この度、新しい内視鏡システム「ELUXEO 8000システム」を導入しました! もともと富士フィルムの最上位機種であった「LASEREO 7000システム」を使用していましたが、この度新たに「ELUXEO 8000システム」が発売された事を受け、より良い内視鏡を使用して検査を提供したいという思いから、新たな内視鏡システム...

最近の内視鏡手術症例について紹介

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 最近の内視鏡手術(ESD)症例をご紹介します。(院長が施行していますが、院内ではなく総合病院で行っています。) *以下内視鏡画像が出てきます。苦手な方はスクロールせず戻ってください。             直腸80mm大超のLST-G(側方発育型腫瘍)です。 かなり大きいサ...

開院より5年目を迎えて

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。   院長の増田です。 最近もなかなか記事の更新が出来ておりませんでした。。 当院は2024年4月をもって開院から5年目を迎えました。(開院から4年間が経ちました) 日々沢山の患者さんにご来院頂き、日によっては待ち時間も長くなってしまう事があり非常に申し訳なく思っております。 また内視鏡検査についても予約がかなり先になってしまう...

より清潔な内視鏡検査へ―最新の洗浄機を導入しました―

西宮市高座町にある「内科・消化器内科ますだクリニック」です。 10月に入ってから徐々に気温が下がってきましたね。インフルエンザも流行しておりますのでお気をつけください。 さて、内視鏡検査について、一時は予約が3か月以上待ちになるようなケースもありまして、この夏からは検査の予約枠を拡大して対応しております。 件数は増えますが、内視鏡検査のクオリティはさらに追及していきたい・・ということで、9月に新た...
1 2 3 4 5 6